
ここでは、カードローンの審査に通るためのポイントや審査通過率が分かる消費者金融について解説します。
カードローンは、急ぎでお金を借りたい場合や少額融資にも対応しています。
しかし、カードローンの審査を通過できなければ借り入れはできません。
審査では、どのような項目が重要視され、どのような人が審査を通過できるのか知らない人も多いでしょう。
この記事で分かること
- 必ず審査に通るカードローンはない
- カードローンの審査基準は3つある
- カードローンを通過するためには総量規制以上の融資を希望しない
- 信用情報に傷がないのは重要
- 多くのカードローンでは事前シミュレーションがある
- 多くの消費者金融では審査通過率を公表している
ここでは、カードローンの審査が必要な理由や審査を通過するためのポイントについて詳しく解説していきます。
必ず審査に通るカードローンはない

カードローンでは、すべての人が必ず審査に通る会社はありません。
なぜならば、貸金業法では貸金業者が契約者の返済能力を確かめなければならないと法律で定められているからです。
そのため、カードローンを利用するためには必ず審査を通過する必要があります。
一方、必ず審査に通る、審査不要などの宣伝をおこなっている会社は違法業者の可能性があるため、利用は避けたほうが良いでしょう。
カードローンの審査は返済能力があるか確かめるために必ずおこなう
カードローンの審査は、申込者に返済能力があるか確かめるために必ずおこなわれます。
カードローンを提供する会社では、貸したお金を返してもらえない場合、経営が成り立ちません。
貸し倒れのリスクをともなうため、申込者すべてに融資はおこなわないのです。
そのため、カードローンを利用してもらうためには返済能力があり、完済してくれる人かを見極める必要があります。
返済能力では、継続的に返済をし続けられるかを判断します。
年収や雇用形態、家族構成や住宅に関する情報などさまざまな情報から返済能力があるか判断するため、申込者によって審査の基準は異なるのです。
カードローンの審査基準は3つ

カードローンの審査では、以下3つの内容に基づいて審査をおこないます。
- 信用情報
- 本人の属性
- 総量規制
信用情報では、申込者の信用情報に傷がないかを信用情報機構に確認します。
さらに本人の属性では、申込者に返済能力があるかをさまざまな項目で判断していきます。
総量規制は、貸金業者に当てはまる消費者金融などで確認される項目ですが、銀行カードローンでも重要とされる項目です。
カードローンでは3つの審査基準を点数化し、申込者に返済能力があり、融資をおこなってよいか判断します。
それぞれの内容について、以下で詳しく解説していきます。
信用情報はクレジットカードやローンの取引履歴
信用情報は、クレジットカードやカードローンの取引履歴など、個人の金融取引の情報です。
信用情報は、信用情報機関に登録されており、カードローン会社は申込者の取引履歴を確認します。
信用情報機関は3つあり、登録されている情報は以下の通りです。
信用情報機関 | 登録されている情報 |
---|---|
指定信用情報機関(CIC) | ・消費者金融や銀行等のクレジットカードの契約内容や支払状況 ・クレジットカードやローンの申込情報 ・クレジットカードやローンの利用履歴 |
日本信用情報機構(JICC) | ・消費者金融や銀行等のクレジットカードの契約内容や支払状況 ・消費者金融や銀行等のクレジットカードのローンの申込情報 ・消費者金融や銀行等のクレジットカードのローンの利用履歴 |
全国銀行個人信用情報センター | ・銀行や信用金庫、農協等の金融機関からのクレジットカードや住宅ローンの契約内容や支払状況 ・官報情報 ・申告情報 |
参照元:指定信用情報機関(CIC)、日本信用情報機構(JICC)、全国銀行個人信用情報センター
カードローン会社は、申込者が申告した内容を元に信用情報に傷がついていないか確認します。
過去に2〜3ヶ月以上の返済遅延や延滞がある場合は、返済能力がない人と判断され、審査落ちする可能性もあります。
信用情報に傷がある人すべてが審査を通過できないわけではありませんが、信用情報に不安がある人は開示請求をおこない、自身の信用情報を把握しておきましょう。
本人の属性とは申込者のさまざまな情報

本人の属性とは、借り入れをする際に返済能力が申込者にあるか判断するさまざまな情報です。
多くのカードローンでは申し込みできる人に、安定継続した収入がある人をあげ年金のみの収入の人や専業主婦、学生などを不可としています。
その他に審査時に確認される本人属性は、以下の内容です。
- 職業
- 勤務先
- 勤続年数
- 雇用形態
- 年収
- 家族構成
- 住宅ローンの有無
カードローンを提供する会社では、本人属性に関する情報を確認し、点数をつけていきます。
勤続年数が長かったり、安定した職についている人は審査に有利に働く可能性が高いです。
しかし、どのような属性の人が審査を通過できるか公表はされておらず、会社によって審査基準も異なるのです。
総量規制が定められている貸金業者では年収の3分の1以上の借り入れはできない
総量規制が定められている貸金業者では、年収の3分の1以上の借り入れはできません。
参照元:総量規制について
貸金業者には、消費者金融などが当てはまります。
総量規制とは、返済者が返しきれないほどの負債を抱えないために定められた法律です。
例えば、年収300万円の人が借り入れられる金額は100万円までとなります。
年収の3分の1には他社からの借り入れも含まれるため、他社Aから70万円、他社Bから30万円借り入れをおこなっている場合は新たな借り入れはできないのです。
一方、貸金業者に属さない銀行カードローンには総量規制は適用されません。
総量規制の法律に基づいて審査はされませんが、銀行独自で審査をおこないます。
銀行カードローンでも年収の3分の1程度の借り入れを基準としているため、年収の3分の1以上借り入れられると安易に考えないようにしてください。
カードローンの審査を通過するために重要なポイント6つ

カードローンの審査を通過するために重要なポイントは、以下の6つです。
- カードローンの申込条件を確認する
- 借入額を年収の3分の1以下にする
- 同時に他社カードローンに申し込みをしない
- 信用情報に傷がないか確認する
- 事前シミュレーションで借り入れできるか確認する
- 虚偽の申告をしない
カードローンでは、申込者に融資をおこなった場合、毎月返済する能力があるかを重要視します。
そのため、信用情報に傷がついていたり複数社からの借り入れが年収の3分の1以上ある人は、返済能力がないと判断するのです。
さらに、申込条件を満たしていない人や虚偽の申告をする人は、信用できない人と判断される可能性が高くなります。
それぞれの内容について、詳しく解説していきます。
カードローンの申込条件を確認する
カードローンに申し込みをする際は、申込条件を確認します。
申込条件はカードローンによって異なり、条件を満たしていない場合は利用できません。
各カードローンの申込条件は、以下の通りです。
カードローン名 | 申込条件 |
---|---|
プロミス | 年齢18〜74歳のご本人に安定した収入のある人 |
アコム | ・20歳以上の安定した収入と返済能力を有する人 ・当社基準を満たす人 |
アイフル | ・20歳以上69歳以下 ・安定した収入がある |
三井住友銀行カードローン | ・申込時満20歳以上満69歳以下の人 ・原則安定した収入のある人 ・三井住友銀行指定の保証会社(SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)の保証を受けられる人 |
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」 | ・満20歳以上65歳未満の人 ・原則安定した収入がある人 ・保証会社(アコム(株))の保証を受けられる人 |
みずほ銀行カードローン | ・満20歳以上満66歳未満の人 ・安定かつ継続的収入が見込め人 ・保証会社の保証を受けられる人 |
表から分かるように、カードローンの申込条件には年齢を満たしている人や安定した収入がある人が申し込みが可能です。
カードローンの申込条件を満たしていない人は審査を通過できないため、必ず確認してから申し込みをおこないましょう。
借入額を年収の3分の1以下にする
カードローンから借り入れる際は、借入希望額は年収の3分の1以下になるように申請します。
その理由は、貸金業者から借り入れできるのは年収の3分の1までと貸金業法で定められており、それ以上の借り入れはできないためです。
さらに、他社から借り入れがある場合は年収の3分の1から借入金額を引いた金額が申請できる金額となります。
借り入れできる金額は、カードローンからの借り入れだけでなく、クレジットカードのキャッシング枠も含まれます。
そのため、クレジットカードのキャッシング枠を利用している人は、確認してから借入額を申請しましょう。
同時に他社カードローンに申し込みをしない
カードローンに申し込みをおこなう際は、同時に他社カードローンに申し込みをしないようにしましょう。
その理由は、複数のカードローンに申し込みをおこなっている人はお金に困っていると判断されるからです。
お金に困っていると判断されると、返済能力がないとされる可能性もあり、審査落ちの原因になります。
同時に申し込みをおこなうと、他社カードローンにはバレないと考える人もいます。
しかし、カードローンに申し込みをおこなった事実は信用情報機関に登録されているため、カードローン会社は確認可能です。
審査を通過するためにも、カードローンの申し込みは1社、多くとも2社にとどめておきましょう。
信用情報に傷がないか確認する

カードローンの審査を通過する上で、信用情報に傷がないかは重要です。
クレジットカードやローンを利用している人で、返済日にしっかり返済をおこなっている人は問題ありません。
しかし、過去に返済の遅延や延滞がある人は知らず知らずのうちに信用情報に傷がついている可能性があります。
信用情報機関に登録されている期間は、以下の通りです。
信用情報機関 | 登録されている期間 |
---|---|
指定信用情報機関(CIC) | ・返済の遅延 契約期間中およひ契約時終了後5年以内 ・任意整理 契約期間中およひ契約時終了後5年以内 ・自己破産 契約期間中およひ契約時終了後5年以内 |
日本信用情報機構(JICC) | ・返済の遅延 契約継続中及び契約終了後5年以内 ・任意整理 契約継続中及び契約終了後5年以内 ・自己破産 契約継続中及び契約終了後5年以内 |
全国銀行個人信用情報センター | ・返済の遅延 契約期間中および契約終了日から5年を超えない期間 ・任意整理 契約期間中および契約終了日から5年を超えない期間 ・自己破産 当該決定日から7年を超えない期間 |
信用情報に傷がある場合は、返済能力がないと判断され、審査落ちする可能性が高くなります。
信用情報に傷がある人すべてが審査を通過できないわけではありませんが、信用情報に不安がある人は開示請求をおこない、自身の信用情報を把握しておきましょう。
事前シミュレーションで借り入れできるか確認する
カードローンには、事前シミュレーションがあり、申し込み前に借り入れできるか簡易に確認できます。
例えば、アコムの事前シミュレーションで年齢と年収、他社のお借入状況を入力して利用してみます。
税込年収 | 他社のお借入状況 | 借り入れ可能か |
---|---|---|
400万円 | 0円 | 借り入れできる可能性が高い |
400万円 | 100万円 | 借り入れできる可能性が高い |
400万円 | 200万円 | 借り入れ可能か判断できない |
表から分かるように、同じ年収でも他社お借入金額がある場合は借り入れできない可能性もあるのです。
他社から借り入れがある場合や年収からどれくらいの金額を借り入れできるか確認したい場合は、事前シミュレーションを利用しましょう。
虚偽の申告をしない
カードローンに申し込む際は、虚偽の申告をしないようにしましょう。
審査を通過するために、勤労していないのに虚偽の勤務先を申告したり、他社からの借り入れを申告しなかったりする場合があります。
勤務先情報は在籍確認をおこなうと確認できるようになっており、他社からの借り入れは信用情報機関に照合すると判明します。
そのため、虚偽の申告は必ずカードローン会社にバレてしまうのです。
虚偽の申告はカードローンの審査を通過できないだけでなく、信頼できない人として認識され、今後同じ会社のカードローン審査を通過できない可能性が高くなります。
一方で、故意でない場合でも申込書類の情報に誤りがあると審査落ちの原因ともなるため、提出前に書類に不備がないか確認してから提出しましょう。
審査がないカードローンはないが審査通過率が分かる消費者金融を利用する

カードローンでは、審査がない会社はありませんが、審査通過率が分かる消費者金融を利用すると審査を通過できる可能性が高くなります。
各消費者金融の審査通過率は、以下の通りです。
消費者金融名 | 審査通過率(2023年3月期) |
---|---|
プロミス | 38.8% |
アコム | 39.7% |
アイフル | 31.9% |
レイク | 26.4% |
SMBCモビット | 新規成約率のデータは公開していない |
参照元:プロミス月次データ、アコムマンスリーレポート、アイフル月次データ、SBI新生銀行決済関連資料
表から分かるように、プロミスやアコムは10人中4人程度が審査を通過しています。
一方、アイフルやレイクは10人中3人程度の審査通過率となっており、他の消費者金融よりも審査通過率が低いのが分かります。
それぞれの消費者金融の特徴について、以下で詳しく解説していきます。
プロミスには最短15秒の事前審査がある

プロミスでは、本審査の前の事前審査が最短15秒で完了します。
事前審査ではいくら借りられるか分かり、事前審査結果を確認後、本審査となります。
さらに、借り入れが可能か1秒で分かる診断があるため、申し込み前に審査を通過できるかの判断材料になるのです。
借り入れ診断では、年齢や年収、他社からの借り入れ額を入力します。
例えば、年収100万円の人で他社からの借り入れがない人とある人で借り入れが可能か診断してみます。
年収 | 他社お借入金額 | 借り入れが可能か |
---|---|---|
100万円 | 0万円 | 借り入れできる可能性が高い |
100万円 | 50万円 | 借り入れ可能か判断できない |
表から分かるように、プロミスでは年収に対して他社のお借入金額がどのくらいあるかで借り入れが可能か判断されるのです。
Webで申し込みから借り入れまで完結
プロミスでは、来店や郵送は不要で申し込みから借り入れまで完結します。
Webから借り入れまでの手順は、以下の通りです。
- Webから申し込む
- 審査結果はメールまたは電話にて連絡
- Webで契約
- Webからインターネット振込を選択し借り入れる
Webからの申し込みは、原則24時間365日可能です。
さらに、契約する際は本人確認書類の提出が必要となりますが、Web契約を選択するとスマートフォンのカメラで画像化のうえ送信可能となります。
借り入れる際は、インターネット振込を選択するとローンカード不要で指定した口座に最短10秒で振り込まれます。
Webで完結させるためには、Webから申し込みをおこない、「金融機関口座でかんたん本人確認」または「アプリでかんたん本人確認」を選択しましょう。
プロミスの基本情報
金利 | 年4.5〜17.8% |
---|---|
限度額 | 500万円 |
申込条件 | 18〜74歳までのご本人に安定した収入のある人 |
申込方法 | ・Web ・アプリ ・自動契約機 ・プロミスコール |
融資方法 | ・口座振替 ・スマホATM ・コンビニATM ・三井住友銀行ATM他 ・プロミスATM ・店頭窓口 |
無利息期間 | 初回出金の翌日から30日間 |
在籍確認 | 電話による在籍確認はなし |
参照元:プロミス
アコムにはクレジットカード機能つきのローンカードがある

アコムには、クレジットカード機能つきのローンカードがあります。
カードローンにショッピング機能が付帯したACマスターカードは、年会費無料で最短即日発行が可能です。
ACマスターカードは、日本だけでなく世界中のMastercard加盟店で利用できます。
さらに、毎月の利用金額から0.25%が自動でキャッシュバックされるため、ポイント交換の必要がありません。
アプリ上でバーチャルカードを発行できるだけでなく、カードローン同様にキャッシング機能も使用できるため、使い勝手のよいクレジットカードといえるでしょう。
書類の提出や利用状況を確認できるアコム公式アプリがある
アコムでは、書類の提出や利用状況を確認できるアコム公式アプリがあります。
申し込みの際に提出する必要書類をアプリで提出するためには、写真をスマートフォンから撮影しそのまま提出します。
さらに、利用可能額や返済日などはホーム画面で確認が可能です。
セブン銀行ATMで、QRコードを読み取り借り入れや返済もおこなえるため、スマホATMを利用する人はアコム公式アプリは必須となります。
返済や増額の各種手続きも可能なため、アプリをダウンロードしているとスマートフォンですべての手続きが完了します。
アコムの基本情報
金利 | 年3.0〜18.0% |
---|---|
限度額 | 800万円 |
申込条件 | 20歳以上の安定した収入と返済能力を有する人 |
申込方法 | ・インターネット ・アプリ ・店頭 ・電話 |
融資方法 | ・アコムATM ・コンビニATM ・スマホATM ・三菱UFJ銀行ATM他 ・口座振替 ・銀行振込 |
無利息期間 | 初回契約日の翌日から30日間 |
在籍確認 | 電話による在籍確認なし |
参照元:アコム
アイフルは最短20分で申し込みから融資までが完了

アイフルでは、最短20分で申し込みから融資までが完了します。
最短20分で申し込みから融資まで完了する手順は、以下の通りです。
- Webから申し込む
- カード申し込み受付完了メールが届いたらメールで急ぎ対応をお願いする
- 審査結果をメールで連絡
- Webもしくは無人店舗にて契約
- スマホアプリか振込融資で借り入れる
Webから申し込みをおこなうと、来店や郵送の手間なく24時間365日申請が可能です。
急ぎで借り入れたい場合は、申し込み完了メールが届いた後にメールで急いでいる旨を伝えると審査を優先しておこなってくれます。
カードの郵送なしでアプリから借り入れもできるため、郵送物を自宅に送られたくない人やアイフルカードを持ち歩きたくない人にはよいでしょう。
融資者の都合に合わせて返済日を選択できる
アイフルでは、融資者の都合に合わせて約定日制と35日ごとのサイクル制から返済日を選択できます。
約定日制では、毎月一定の都合のよい日を返済日として指定が可能です。
返済期日までの10日間が返済期間となるため、設定した約定日が25日の場合、返済期間は15〜25日の11日間となります。
一方、35日ごとのサイクル制の場合、前回支払日の翌日から35日後が返済期日となります。
例えば、9月7日が支払日だった場合10月12日が返済期日となり、返済期日の前はいつでも返済が可能です。
お金が振り込まれる給料日やお金が手に入る日が分かる場合は、日にちを指定して返済日を設定できます。
アイフルの基本情報
金利 | 年3.0〜18.0% |
---|---|
限度額 | 800万円 |
申込条件 | 満20歳以上69歳までの定期的な収入がある人 |
申込方法 | ・インターネット ・アプリ ・無人店鋪 ・電話 |
融資方法 | ・口座振替 ・銀行振込 ・スマホアプリ ・コンビニATM ・三菱UFJ銀行ATM他 ・アイフルATM |
無利息期間 | 初回契約日の翌日から30日間 |
在籍確認 | 申し込みの際に勤務先への電話連絡はおこなっていない |
参照元:アイフル
レイクには最大180日間の無利息期間あり

レイクには、最大180日間の無利息期間があります。
無利息期間は、多くの消費者金融に設けられていますが、最大30日間としているカードローン会社が多いのが特徴です。
一方、レイクでは3種類の期間が設けられており、都合に合わせた選択ができます。
それぞれの期間の申込条件や特徴は、以下の通りです。
特徴 | 30日間無利息 | 60日間無利息 | 180日間無利息 |
---|---|---|---|
申込方法 | ・Web ・自動契約機 ・電話 | Web | ・Web ・自動契約機 ・電話 |
無利息開始日 | 契約日の翌日 | 契約日の翌日 | 契約日の翌日 |
限度額 | 1〜500万円 | 1〜200万円 | 1〜200万円 |
追加の借り入れ | 利用限度額までなら何度でも | 利用限度額までなら何度でも | 5万円まで |
参照元:レイクの無利息期間
最大180日間の無利息期間があるレイクは、他の無利息期間を設けている会社と比較して長く設定されています。
そのため、5万円までの借り入れを希望する場合は180日間の無利息期間があるレイクを利用すると、利息なしで借り入れも可能です。
21時までに契約手続きが完了していると即日融資が可能
レイクでは、21時までに契約手続きが完了していると即日融資が可能です。
申し込みの手続きは、24時間365日申し込み可能なWeb からの申し込みが便利でしょう。
Webからの申し込み手順は、以下の通りです。
- Webから申し込み
- 最短15秒で審査結果を表示
- 本人確認書類の提出
- 契約手続きをおこなう
- 銀行振込で借り入れ
最短で申し込みから借り入れをおこなうためには、Webから申し込みをおこない本人確認書類などは事前に準備しておきましょう。
契約手続きまでスムーズにおこなえると、即日融資できる可能性も高くなります。
レイクの基本情報
金利 | 年4.5〜18.0% |
---|---|
限度額 | 500万円 |
申込条件 | ・満20歳から満70歳までの人 ・安定した収入のある人 |
申込方法 | ・Web ・自動契約機 ・電話 |
融資方法 | ・Web返済サービス ・新生銀行カードローンATM ・口座振替 ・スマホATM ・コンビニATM ・三菱UFJ銀行ATM他 ・銀行振込 |
無利息期間 | 初回契約日の翌日から ・200万円以上の借り入れは30日間 ・200万円までの借り入れでありWebで申し込みをおこなうと60日間 ・5万円までの借り入れは180日間 |
在籍確認 | 電話での確認はおこなっていない |
参照元:レイク
SMBCモビットは返済でTポイントが貯まる

SMBCモビットでは、返済するだけでTポイントが貯まります。
返済額のうち利息分200円につき、1ポイントのTポイントが付与されます。
さらに、貯まったTポイントは会員専用サービス「Myモビ」で利用手続きをおこなうと返済に利用が可能です。
Tポイントは1ポイント1円相当として返済にあてられるため、利息の返済を減らせます。
Web完結を利用すると審査完了まで最短30分
SMBCモビットでは、Web完結で申し込みをおこなうと審査完了まで最短30分です。
SMBCモビットのWeb完結の申し込み方法は、以下の通りとなります。
- スマートフォンから申し込む
- 申し込み完了後コールセンターに電話すると優先審査
- 審査結果をメールで通知
- 入会手続き
- 振込キャッシングで借り入れ
ローンカードありの選択も可能ですが、借り入れる際もスマートフォンから銀行振込を利用すると簡単に取引が可能です。
さらにスマホアプリにも対応しているため、セブン銀行ATMやローソン銀行ATMが近くにある人は、モビットカード不要で24時間いつでも利用できます。
Web完結を利用するとスマートフォンで簡単に手続きできるだけでなく、来店や電話、郵送物などが必要ありません。
そのため、周囲にカードローンに申し込みをおこなった事実がバレる可能性も低くなるでしょう。
SMBCモビット基本情報
金利 | 年3.0〜18.0% |
---|---|
限度額 | 800万円 |
申込条件 | 年齢が満20歳〜74歳の安定した収入のある人 |
申込方法 | ・インターネット ・スマートフォン ・三井住友銀行内ローン契約機 ・電話 |
融資方法 | ・三井住友銀行ATM他 ・コンビニATM ・銀行振込 ・スマホATM |
無利息期間 | なし |
在籍確認 | 勤め先への電話連絡はおこなっていない |
参照元:SMBCモビット
審査に通るためのポイントを把握していると審査を通過できる可能性は高い
ここでは、カードローン審査を通過するためのポイントについて解説しました。
審査通過ポイントを把握していると、審査を通過できる可能性が高くなります。
カードローンの審査を通過するためには、信用情報に傷がない、年収の3分の1以上の借り入れをおこなわないなどが重要です。
そのため信用情報に不安がある人は、事前に信用情報機構に開示請求をおこないましょう。
さらに、カードローン会社では安定した継続収入がある人が申し込み可能です。
正社員だけでなく、アルバイトやパートなど継続して収入を得ている必要もあります。
しかし、カードローン会社によって重要視する項目は異なります。
そのため、借入可能かシミュレーションを利用する、申込条件を確認するなどして審査を通過できるように確認を怠らないようにしましょう。